※検体回収から24H以内のオンライン速報による結果報告(急激な感染拡大発生など状況により変動する場合があります。)

企業・団体向けPCR検査実施

新型コロナウイルスの終息が見えない社会情勢の下、感染症の拡大防止を目的にスピーディーかつ低価格でPCR検査を提供することといたしました。 感染拡大に伴い、従業員様向けにPCR検査を導入する企業や団体が増加しており、特に、お客様との対面サービスや接客を伴うお仕事の場合、感染していないことの証明を求められます。 お客様のご指定の場所へ伺う「出張PCR検診」を中心に、お客様のご要望に合わせた検査に対応いたします。

PCR検査とは・・・
ポリメラーゼ連鎖反応(polymerase chain reaction) といい、生体試料等に含まれる遺伝子の特有領域を数百万~数十億倍に増幅することにより、病原微生物の検出や、生体反応の変化を解析する技術のことをいいます。

本PCR検査は、ウイルスが検出されなかったことを証明する「実施証明書」の発行を目的としています。

検体の回収・PCR検査・実施証明書の発行は、プリベントメディカル株式会社へ委託いたします。

検査施設であるプリベントサイエンス株式会社(プリベントメディカル株式会社100%子会社)は東京中央区の登録衛生検査所です。医療機関からPCRによるSARS-CoV-2遺伝子(COVID-19 感染症原因遺伝子)の検出を受託しています

こんな方におすすめ

  • 企業・団体様で、業務上PCR検査結果の証明が必要な方
  • 海外渡航などで検査実施証明の提出を求められている方
  • お客様に対して、スタッフの検査実施を示す必要がある方
  • 定期的にPCR検査を実施していることを証明したい方

 

新型コロナウイルス感染の疑い(発熱・呼吸困難・強い倦怠感・風邪の症状・味覚や嗅覚に異変を感じるなど)がある方、または陽性者との濃厚接触が疑われる方はこの検査の対象外となります。これらに該当される方は、お住まいの市町村にある保健所、帰国者・接触者相談センターまたは医療機関等にご相談ください。

『新型コロナウイルスPCR検診サービス』のご案内

よくある質問

Q

保険適用にはならないのですか?


A

当社の提供サービスは、全額自己負担の自由診療です。新型コロナウイルスに感染の疑いがある方は、保健所や医療機関などにご相談ください。感染の疑いがある場合は医療機関・行政機関等で検査を受けられると保険適用になります。

Q

本サービスを受けて新型コロナウイルスが検出された場合、どのようにすればよいのですか?


A

産業医、または専門医療機関の診察を受けてください。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2遺伝子)が検出された場合、医師による診察のうえ、医師から保健所に発生届を提出する必要があります。その後居住地の保健所から連絡があるので、その指示に従ってください。なお、サービス委託会社が提携する医療機関の診察を受けることもできます。

Q

海外に渡航する際に必要な書類は何ですか?


A

渡航先により異なりますので、外務省海外安全HPや各国大使館HPでご確認ください。

>>新型コロナウイルスPCR検診サービス 重要事項説明について

株式会社ナック

PCR検診サービス担当

〒163-0675

東京都新宿区西新宿1-25-1

新宿センタービル42F

TEL:0800-222-0567/03-3342-3001 


※平日9時~17時(土日祝日は定休日)

Mail:info-pcr@nacoo.com

↓当社の提供する新型コロナウイルス関連サービスはこちら↓

ダスキン空気清浄機
ウィズコロナ時代にプラズマクラスター25000搭載
詳しくはこちら
ZiACO
菌・ウイルス・花粉をブロック
詳しくはこちら
maxellオゾン除菌消臭器
新たな生活様式をオゾンとともに
詳しくはこちら
オンライン抗原検査「メドクイック」
厚労省認可の検査キット使用

© 2020 ALL RIGHTS RESERVED. ALL RIGHTS RESERVED MADE WITH BY CAMPNET