環境

事業活動に伴う、環境負荷を軽減

サステナブルなボトルの採用

宅配水、ダスキンのリユースImage01

クリクラでは資源を節約し、ゴミの量を削減するために、繰り返し使用できるサステナブルなボトルを採用しています。配送スタッフがお水をお届けする際、お客様が飲み終えたボトルも一緒に回収します。回収された空ボトルは、世界レベルの衛生基準を誇るクリクラプラントで、厳重な品質管理の下で検査・洗浄され、再利用されます。クリクラの12Lボトルは、ご家庭と工場を1月に2回往復し、約3年使用できる耐久性があり、500mlのペットボトルに換算して、約1700本分のゴミを削減するのと同じ効果があります。
クリクラは宅配水業界ではじめて、エコマークを取得しました。

”リユース”で循環型社会づくりに貢献

宅配水、ダスキンのリユースImage02

創業の事業であるダスキンはリユースが特長です。お客様のご家庭やオフィスでご利用いただいたモップや玄関マットを、4週間に1度、配送スタッフが交換に伺います。回収したモップやマットは、ダスキンの工場できれいに洗浄され、再びお客様のお手元に届きます。また、洗浄汚水はろ過して再び洗浄用水として使用しており、回収したレンタル商品に付着していた埃や汚れも資源化して有効利用しています。

エコ活動を推進するダスキン本部の取り組みに従い、当社もダスキン加盟店として、生産から使用後まで、安全で安心、環境保全に配慮した商品・サービスを提供しています。
◀ 詳細はこちら(株式会社ダスキンのホームページへ移動します)

積載スペースを拡げ、車の往復する回数を低減

積載スペースを拡げ、車の往復する回数を低減Image

クリクラでは、配送車両の改善も進めています。
宅配水業界ではじめて、配送専用の車両を開発し、積載スペースにムダが出ないよう工夫しました。
車両1台ごとの配送効率を高めることで、実質的に、車の走行距離を減らすことができます。
また、水ボトルが取り出しやすい荷台をデザインし(特許取得)、配送スタッフの体の負担も軽減しています。

アイドリングストップ

アイドリングストップImage

クリクラ、ダスキン、ウィズなどでは、配送スタッフがご家庭・オフィスの玄関先まで、商品を直接お届けしています。
グループ全体で、登録されている車両の数は1300台以上。すべての車で、アイドリング時間を1日10分ずつ短縮したとすれば、1年間でガソリンを約60キロリットル(ドラム缶約300本分)、CO2排出量を約39トン削減できます。
ナックでは、スタッフ全員でアイドリングストップを心掛けています。

自然エネルギーの活用を推進

産業用ソーラーシステムも提供

アイドリングストップImage

省エネ商材の販売・施工を行う「ナックスマートエネルギー」では、家庭用・産業用の太陽光発電システムや、HEMS(家庭用のエネルギー管理システム)、エコ建材を提供しています。
自社工場にも大型の太陽光パネルを設置し、CO2削減効果は年間約25トン。毎年、1300本の杉を植林するのと同じ効果があります。

人と環境にやさしい住宅を

人と環境にやさしい住宅をImage

建築コンサルティング事業では、2013年より、自然素材の家づくりを普及させるためのネットワークを開設しました。
サンゴやお米由来の建材を利用するなど、有害な物質を発生させない、人と環境にやさしい住まいを目指します。

気候変動への対応

TCFD提言に基づく情報開示

TCFD提言に基づく情報開示Image

ナックグループでは、脱炭素社会の実現を重要課題のひとつとして捉え、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言に賛同し、TCFDコンソーシアムにも加盟しております。
TCFD提言に基づき、気候変動に関する前向きな開示の検討を進めております。

詳しくはこちら